無駄な努力は、いらない。
『元灘講師』筆頭の一流講師と歩む
合格への最適解。
『中高一貫校』専門塾 ENIGMA [ エニグマ ]

<エニグマに在籍中の生徒学校名>
灘中学・高校
四天王寺中学・高校
清風中学・高校
明星中学・高校
清風南海中学・高校
西大和学園中学・高校
大教大付属平野中学・高校
大阪星光中学・高校
大阪大谷中学・高校
東大寺学園中学・高校
関西大学第一中学・高校
帝塚山学園中学・高校
近畿大学付属中学・高校

授業料金

集団授業1科目90分
(数学or英語)
18,000円/月
集団授業2科目90分×2
(数学&英語)
32,000円/月
(1教科16,000円)
個別授業1科目90分24,000円/月
料金表

※個別授業の対応科目
【中学】英語・数学・ 国語・理科・社会・定期対策
【高校】英語・数学・現代文・古文・漢文・物理・化学・生物・日本史・世界史・英検、GTEC対策

※金額には消費税が含まれております。
※受講科目について悩んでる方は、無料相談時に一緒に検討しましょう。

エニグマはどんな塾?

エニグマは六年制の『中高一貫学校専門』の塾です。
中高一貫校は授業進度が早く、特殊なことが多い世界です。
一般的な塾では対応できないケースも少なくありません。

その特殊な進度の授業に「ついていくこと」はもちろん、
さらにハイレベルな授業で「追い越し」
「難関大学合格レベルまで高めること」

これが私たちエニグマの価値です。

エニグマは六年制の
中高一貫学校専門』の塾です。
中高一貫校は授業進度が早く、
特殊なことが多い世界です。
一般的な塾では対応できない
ケースも少なくありません。

その特殊な進度の授業に
「ついていくこと」はもちろん、
ハイレベルな授業で「追い越し」
「難関大学合格レベルまで高めること」

これが私たちエニグマの価値です。

ENIGMA選ばれる4つの理由

ENIGMA(エニグマ)は以下の4つの理由から選ばれている学習塾です。

1.無駄な努力をさせない

「塾は学校では習わない難しいことを教えてほしい」という声はよく耳にします。

もちろん、その気持ちはわかります。

しかし私たちエニグマはあえてその声にはお答えしません。

なぜか?

もちろん生徒が結果を出すためです。

中高一貫の進学校の場合、
・受験を突破した生徒自身の思考力
・学校のカリキュラム
・学校そのものの授業レベル

などを鑑みれば、原則特別な範囲を学習する必要はありません。

東大、京大、医学部等、難関と言われる大学も本当に学校の勉強についていけていれば十分合格可能なのです。

だからこそエニグマは、

・授業についていくための学校授業の先取り
・わからない部分はエニグマで徹底的に理解
・合わない先生の教科をエニグマで修正

という内容を重視して徹底しています。

これがエニグマが選ばれる理由の一つです。

2.業界トップの講師陣

エニグマの講師陣は業界トップクラスの講師陣が集まっています。

富田先生・対馬先生・田中秀彦先生
中野先生・田中良治先生・菅先生

エニグマ講師陣の紹介

富田先生】神戸大学卒

ヨーロッパで研究活動を行いつつ、15年以上受験指導を経験。

親身な教育と人柄が特徴的なエニグマの代表講師。

【富田先生の授業動画はこちら】

対馬先生】京都大学卒

全国模試の数学編集を務めた経験もあるトップ講師。

難問もすらすら理解できるほどわかりやすい授業が売り。

【対馬先生の授業動画はこちら】

田中秀彦先生】京都大学卒

灘中学・高校での指導経験あり。

東大理Ⅲ合格者や数学オリンピックのメダリストなど多くの優秀な生徒を指導。

【田中秀彦先生の授業動画はこちら】

中野先生】京都大学卒

翻訳家としても活躍する英語指導専門講師

小学校から社会人まで幅広い指導経験があり、その経験を活かしたどんな生徒にでも親身な指導が特徴。

【中野先生の授業動画はこちら】

田中良治先生】大阪外国語大学卒

医学部受験予備校や難関大専門予備校での指導を専門とする英語指導のスペシャリスト。

【田中良治先生の授業動画はこちら】

菅先生】京都大学卒

灘高での非常勤から、SEG関西、医学部受験専門予備校など幅広い指導経験を持つ先生

【菅先生の授業動画はこちら】

他の塾では滅多に授業を受けられないような、業界トップクラスの講師陣が集結しています。

だからこそ授業は非常にハイレベルです。

ハイレベル≠難しい

しかし「ハイレベル=知識を詰め込む量が多い」というわけではありません。

エニグマの言うハイレベルは、
「塾で学ぶことは塾にいる間に定着させること」です。

だからこそエニグマでは、無駄に多くの宿題を出すことはありませんし、たった一回の体験授業でも「学校よりこんなにわかりやすいのか」、という生徒の声を頂くことが多いです。

「ハイレベル=面白いほどわかりやすい」

これがエニグマの最強の講師陣です。

3.各生徒に適した集団と個別の両立

エニグマでは原則集団授業を行っています。

しかし生徒によっては、特に入塾してすぐは集団についていくことが厳しい子もいます。

そんな子には少人数制の授業も提供しています。

生徒全員に先生の目が行き届き、生徒全員が伸びる環境を作っています。

こちらも無料体験の内容を考慮した上で、最適なプランをご提案します。

4.通いやすいアットホームな雰囲気

「レベルが高い=厳しい雰囲気」だと思っていませんか?

エニグマの雰囲気はむしろ真逆。

先生と非常に距離が近く、通いやすいアットホームな教室です。

エニグマは子供たちの成績を上げる一番の近道は
「勉強を好きになること」「習慣化すること」と考えています。

いくらレベルが高い授業でも、ピリピリして通いづらい塾では生徒は続きません。
「好きになり、続けること」
このための教室づくりを心がけています。

教室内写真
自習室

卒業生の声

Google Mapの口コミはこちら

元四天王寺高校 卒業生(山村さん)の声

元四天王寺高校
卒業生(山村さん)の声

通っていた四天王寺高校

エニグマで過ごした思い出

私は、中学入学時から部活でコーラスをはじめました。
四天王寺高校のコーラス部は全国大会常連の強豪で、私は高校では部長であったこともあり、大変忙しい毎日でした。
全部員のパートを調整したり、練習時間を調整したりして、昼休みも時間をとられるので、よくエニグマに来てから昼ご飯のお弁当を食べていました。

高校3年生の春の大会で全国大会出場を決め、これを最後に勉強に本腰を入れようと思っていました。
ところが、コロナで全国大会が中止になり、もやもやした気分のまま高3をむかえました。

ただ、そんな不安定な状態でも、コロナ期間中はエニグマではZOOMで授業をしていただき、大変助かりました。
この頃から、数学だけでなく、物理や化学の質問もたくさんするようになりました。
学校休校期間中には、対島先生が有機化学の動画教材を大量に送って下さいましたので、動画教材でも勉強しました。

いっぱい質問しました
動画学習の様子

無事に受験終了!

共通テストは、京大での配点の高い文系科目を中心に勉強し、何とか9割を確保しました。
私立は、すべりどめとして早稲田を受験しました。
受験前日まで、過去問のわからないところをエニグマに質問を送り、詳細な解説を写メで送っていただきました。

早稲田はなんとか合格し、これで浪人はしなくてよいな、と思いました。
京大は、今年は数学が非常に易しかったのですが、無理に満点を狙わず、計算間違いをしないように丁寧に対応したのがよかったのではないかと思っています。
京大の合格発表の後、すぐにエニグマに連絡しました。

京都大学の時計台の前でパシャリ

そしてこれから…

こんな形で私の受験勉強は幕を閉じました。
もうエニグマにも通うこともないのだと思っていたのですが、合格のご挨拶にうかがった時、富田先生から「教えにきて」と言われ、非常勤として後輩達に指導しています。

△何の説明?

アクセス